[掲示板へ戻る]
カラコロ・アンデス 掲示板(2010年2月)
過去記事一覧
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  祝マーブル出演!!  カラコロM  2010年2月3日(水) 20:32 [No.591]
楽しい番組でした〜
荒木さんのつっこみも最高でした100点満点
これからもどんどん発信していって下さいな!!

  ご連絡  ミクラダス(*^_^*)  2010年2月3日(水) 7:28 [No.590]
まつもとさま、至急、手紙が届く住所をお知らせ下さい。
         マチュピチュエンハポン実行委員会

  思ったより自然な・・・  tallaqui  2010年2月3日(水) 21:47 [No.592]
今日は前日のマーブルの取材の放送日
仕事の終わり頃松本氏からのメール。
「見るのが怖いので感想のメールを」って妖怪でも見るのかい!
いいおじさんのくせに可愛いこと書きます。

帰ってきたら政府のエコ政策に踊らされて買ってしまった地デジテレビが録画してくれてました。といってもこれからしばらく何度も放送するのですが。

番組は20分。収録してた長さを知ってると駆け足の展開。20分は長いと思ってたけどアッという間に終わります。あのぎこちない時間も微塵も感じない?楽しい番組でした。

やっぱり魅力はレポーターの荒木まどかさん(以後アラマドに省略)でしょうか?最初の練習の収録では「テンション高!」と思っていたのですが。テレビの中ではわりと自然に、元気に、のびのびやってるのです。

心配していた松本氏のテンパりぶりも、アラマドのいじりでかえっていい味に映ってたように見えました。思ったよりちゃんとしてます。

番組ではうちらの知らないアラマドの一人練習の様子もあります。
まあうちらも一人練習なんて当たり前にやってる?のですが、ふと、そういえばみんなは普段はどんな様子で練習するのかなと思いました。アラマドの練習はもちろんテンション上げ上げですが・・実際の一人練習はかなり地味?かもしれません。

そんなこんなのテレビ放送でした。

  松本さんの笑顔さわやか  Johnny  2010年2月3日(水) 22:40 [No.593]
私のところにも、松本さんから、放送終了ごろに電話ありました。

「怖くて見れない・・・」

でも、上の写真を見ると、自然な感じで、爽やかですね。

ちゃっかり、腹ボンボ叩いているし。

私も早く見てみたいです。

  依頼ありがとうございました!!  あらぎもスタッフ一同  2010年2月14日(日) 16:33 [No.600]
カラコロアンデスのみなさん!!
荒木まどかのあなたの疑問解決します!への依頼
ありがとうございました!
想像以上に大変でしたが、楽しく個性的なみなさんのおかげで
良い番組ができました!!
みなさんの今後のご活躍を期待しております☆
本当に楽しい取材でした。ありがとうございました(^O^)/

    松本  2010年2月14日(日) 18:46 [No.602]
あらぎもスタッフ一同様

こちらこそ、大変お世話になりました。
撮影中はずっと緊張してましたが、今思うと楽しい撮影でした。
自分は緊張ばかりしてたので放送禁止の変な顔かなと思い、最初・放送は見るのが怖かったです。
しかし見てみると面白く仕上がってましたね。
笑いました。電波少年以来です、こんなに笑ったのは。

放送してから、職場でも「テレビ見たよ、面白いから何回も見たよ。」といろんな方から声を掛けてもらいました。
コンビニで立ち読みしようとしたら、「テレビ見ました。」と声を掛けられ、慌てて手に持ってた雑誌を普通の雑誌に持ち替えた事もありました。

本当にありがとうございました。
これからも、南米音楽で松江を賑やかにしていきたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。

    Johnny  2010年2月15日(月) 7:03 [No.604]
私も最初は放送を見るのが怖かったですが、見てみると面白かったです。
荒木さんの練習風景、面白かったです。
松本さんの無茶なお願いで、大変だったことと思いますが、しっかり練習されていて、すごかったです。
ありがとうございました。

  週末は沖縄で  tallaqui  2010年2月14日(日) 12:31 [No.596]
冬は暖かな沖縄で過ごせたらどんなにいいかと思う今日この頃。
なんくるのくらげ嬢より「めんそーれ(松江の沖縄料理屋さん)でプロの人くるよ、沖縄よいとこ1度はめんそーれ」とお誘いをかけて貰いまして行ってまいりました。

われわれ総勢12名のなんくる一同は2階の座敷に予約してもらってました。
席に着くとそこにはそれぞれ大きなお弁当が置いてあります。ママが作った弁当は箱の中の小宇宙。鮪のソテー、じーまみーとうふ、紫芋コロッケ、うみぶどう、ちいさい貝のおつまみ、などなど・・・。開けて感激した僕は写真撮るのを忘れて食べちゃいました。弁当のふたを開ける瞬間・・・まさに至福の時間なのです。

この日は西村豪さん(三線、唄)と入間川和美さん(太鼓、囃子)2人組みの出演。
めんそーれは2階だてなので、それぞれ交互に2回ずつ演奏してくれました。
2階の座敷では沖縄通のなんくるが陣取ってることもあり、演奏は、こてこての沖縄民謡。
1回めはゆったりした曲を中心に・・・目を閉じればそこには沖縄の海と風・・・やっぱり生演奏はいい。うーん泡盛のみたい!


               味のある民謡           親子のようなくらげ嬢とミニくらげ     





    tallaqui  2010年2月14日(日) 12:46 [No.598]
1部が終わり休憩中クラッカーにチーズで絵を描いて遊ぶ僕とジョニーとミニくらげ。作品が出来たとこでお店のシーサーとパチリ。

しこたま酒を飲んだ松本氏は妖怪に変身。飲みすぎですよ!

    tallaqui  2010年2月14日(日) 13:06 [No.599]
2部は衣装が変わり曲も快活なもので。
しかしあんなに三線弾いてよく歌えるもんです。まあそれがプロなんでしょうが。

ジョニーは太鼓のリズムと叩きかたがすごく気になったらしく、2部はずっと後ろで見ながら練習。それを見ていた入間川さんに呼ばれ急遽レクチャーを受けることに。さすがのジョニーは「1週間も練習したらいけます」と太鼓判を押してもらいました。ほんまかいなー

いいもんですねー沖縄民謡。今度はぜひ泡盛を飲みながら聞きたいです。


              2部は装いも変えて           ジョニーの太鼓でカチャーシー

    松本  2010年2月14日(日) 18:46 [No.601]
演奏終了後、感動さめやまないアンデスメンバーは時がたつのも忘れ、太鼓に三線に掛け声にドンちゃん騒ぎ。
そこへ、めんそーれのママさん「近所から苦情がきました。」と、一言。
時計を見ると12時前、そりゃ〜苦情があるわ。

めんそーれ様、ご迷惑をおかけしました。
すんません。(メンバー一同)

  太鼓  Johnny  2010年2月15日(月) 6:56 [No.603]
太鼓のリズムパターンが面白くて、すっかり魅了されてしまいました。
叩き方は入間川さんオリジナルで、人により叩き方は様々とのこと。
独特のパターンなので、裏打ちのタイミングとか、いろいろ難しかったです。
叩き方のパターンが何種類かあって、そのパターンの切り替わりのタイミングを把握するのもちょっと難しく、
簡単に把握できない所が、魅力となってるのかもしれません。
把握できにくいという点で、アルゼンチンのチャカレーラの魅力と似ている気もします。
しっかり頭でイメージできてないと、叩けないでしょう。

  暖暖食フェスタにて  松本  2010年2月14日(日) 12:33 [No.597]
本日はカラコロエリアにて、暖暖食フェスタが開催されてました。
そこで「蒸しジョニー饅頭」を発見したとの連絡ありましたので、掲載します。
  

               パパ厨房特製餃子まん

  昨日は  tallaqui  2010年2月8日(月) 18:40 [No.594]
久しぶりに集中した練習ができました。
松本氏とジョニーと三人で公民館にて。

まず去年から取り組みだしたジョニーのボーカルによる‘わが祖国ボリビア’
歌は苦手だというジョニーもだいぶ声が出るようになったような・・・

Zambaをやりたいということでコピーしてみた‘Zamba por vos’
こちらは初めての合わせでまだまだ・・歌詞の意味も訳さなアカンね。

‘コンドルは飛んでる’今のパターンを変えたいとずっと思っていてついに改造!お楽しみに。

キミのストーカーではなく‘君の影になりたい’は松本氏の要望でチャランゴ2ギター1の編成で・・・ってどないして弾く?とりあえずおおまかな構成だけ。


練習も煮詰まった頃マッキーが娘さん2人と愛犬を連れて参上!
うわさのトイプードル コタロウはしっぽをフリフリ人なつこくメンバーに可愛がられるのでありました。なんとあの犬の苦手なムッシュ・ジョン・マンジュール氏でも抱っこできる(かなりぎこちない)名犬なのです!!
それにしても動くこと動くこと・・まともな写真が撮れましぇーん。

以上、中身の濃い練習でした。

    松本  2010年2月8日(月) 21:13 [No.595]  HP
お疲れさんです。

先月も濃い1ヶ月でした。
今月は春の県外ライブに向けて、練習頑張りましょう。
月末の吹田フォルクローレフェスタ視察も楽しみですね。

では、



      写真です。「まねきコタ・ダァーック!」

  吹田フォルクローレフェスタに行ってきます  松本  2010年2月27日(土) 19:06 [No.609]
本日、10時30分の夜行バスで出かけます。
いろんなグループ見て聴いて、収穫の多い視察にしたいですね。
では、行ってきます。

  2月のライブ報告です  松本  2010年2月21日(日) 18:17 [No.606]
2月20日午前10時、島根町のマリン保育所でライブしました。
午前のステージでしたので、遅くまで仕事してたマッキーはテンション低く眠そうでした。
会場の遊戯室は、綺麗なところでした。
演奏するごとに子供達は手拍子をしたり、曲に合わせて体を動かしたりでした。
その様子を見てて、なんだかホノボノしました。
保護者の方や保育士さんたちも手拍子をしていただき、盛り上がったライブでした。
演奏が終わって、昼食のカレーライスを頂きました。
おいしかったです。
K所長様、M主任様、保育士の皆様、大変お世話になりました。

    松本  2010年2月21日(日) 18:22 [No.607]
演奏した曲です。
@コンドルはとんでゆくA我が祖国ボリビアB君の影になりたい
CサリリDマリポシータE花祭りFアイマラ族のお祭り

アンコールとして用意したアイマラ族のお祭りでは、子供達に打楽器を渡して一緒に演奏しました。
終わってから始めてみる楽器に、子供達は興味津々で集まってきました。

    松本  2010年2月21日(日) 18:33 [No.608]
今回のライブでは「君の影になりたい」を初演しました。
チャランゴ2本で綺麗にハモってました。
今後も演奏曲として使えますね。
また、新しい打楽器としてシンバルを使用しました。
正月のマヤの演奏を聴き、「これは使える」と思い、カラコロM君の店の2階に眠ってたドラムセットのシンバルを、今回から使用しました。
曲の要所に入れるとカッコいいですね。

今月28日は、「吹田フォルクローレフェステイバル」を聴きに行きます。いい演奏を聴いて、パクれるところはパクり、更に演奏技術を上げていきたいですね。http://soracielo.cocolog-nifty.com/blog/cat20570228/index.html

  サウナ入ってます  tallaqui  2010年2月28日(日) 7:47 [No.610]
昨日はjijiで待ち合わせて酒を楽しんだ後夜行バスに乗りました。

バスが走り出して1時間ほど

nGo--------- nGo-------

音の主はやはり松本さん

さすがに周りの人も眠れないようで注意されちゃいました。せっかく気持ちよく寝てたのにねー。人間と妖怪の共存はむずかしい!

6時過ぎに着いたわれ等3人はただいまサウナに入ったとこです。松本さんは仮眠中です。

後数時間でフェスタ!報告をお楽しみに。

    tallaqui  2010年3月1日(月) 10:36 [No.611]
ちなみにjijiの待ち合わせでは出張で中国から帰ったばかりの沖さんも現れ、バスの見送りまでしてくれましたとさ。

                        忙しい中5963!