[掲示板へ戻る]
まつえ市民環境大学村 掲示板(2024年4月)
過去記事一覧
2025年
2024年2月4月
2023年1月4月5月7月8月9月10月11月12月
2022年1月5月6月7月8月9月11月12月
2021年1月3月4月5月7月8月9月10月11月
2020年2月4月5月6月7月8月9月10月11月
2019年4月6月7月8月9月10月11月12月
2018年4月7月8月9月10月12月
2017年4月6月9月11月12月
2016年1月5月6月10月12月
2015年3月4月6月7月11月12月
2014年1月4月6月7月10月11月12月
2013年1月2月4月5月7月9月10月11月12月
2012年1月2月4月6月7月8月10月12月
2011年2月4月5月6月7月8月11月12月
2010年8月9月10月11月12月

 2024/3/3(日)畑作業  ng
・収 穫:ねぎ、大根、小松菜、水菜、ブロッコリー、春菊

・作 業:里芋・じゃがいも畝荒起こし、えんどう支柱建て(3),玉ねぎ畑除草


   ng
その2

   ng
その3

 2024/3/10(日)畑作業  ng
・収 穫:ねぎ、大根、小松菜、水菜、春菊、小かぶ

・作 業:えんどうネット張り(3)、畑内除草

   ng
その2

   ng
その3

 2024/3/24(日)畑作業  ng
・収 穫:大根、小松菜、水菜、ブロッコリー、春菊

・作 業:じゃがいも畝作り(2)

   ng
その2

 2024/3/30(土)令和6年度活動意見交換会  ng
・今回は意見交換会はランチ会として行いました。16名とかつてない参加者の多さにうれしく思いました。

予定していた会場では足りず大きな会場に変更してもらい、久しぶりの顔あり、楽しい会となりました。

エコクルーズ環境ガイド専任だったNさんが退会となり、花束を贈り長くの活動にみんなで感謝の意を表しました。

今後のエコクルーズ環境ガイドと畑の活動状況について説明し、意見交換を行いました。