[掲示板へ戻る]
カラコロ・アンデス 掲示板(2011年11月)
過去記事一覧
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  雲南で初演奏、盛り上がり・ガリ・ガリ!!!  松本  2011年11月6日(日) 1:10 [No.2522]
11月5日、竹灯籠と坂みち音楽会
吉田町本町通りの店舗で演奏しました。
余暇・良か!いい音響!いいライブでした。
スタッフの皆様、ありが10です、デスデスデス!

演奏した曲
@山の輝き〜フクマリ
Aコンドルは飛んでゆく
Bパラ・カンタ・レ・ナシード
Cプルルナス
Dコーヒールンバ
Eわが祖国ボリビア
Fラ・レニェーラ
G詩を探して
Hアンデスの旅人
Iバイクが盗まれた
J花祭り
アンコール ビバフフイ、マリポシータ

  ストーキング報告  Tp_weri  2011年11月6日(日) 3:06 [No.2523]
少し足を延ばしてアンデス先輩のストーキングに伺ってきました♪

すっかりアンデスストーカーと化している私ですが、週末にカラコロ・アンデスさんの演奏を聴くと(アンデスメンバーの方々にお会いすると)やっぱり元気になるのです。

今日も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました(^^)


写真は18時からのライブの宣伝のため、メインストリートの坂道で演奏しながら練り歩くアンデス先輩。

  たたら  かのん  2011年11月6日(日) 3:10 [No.2524]
たたらと言えば、横田も、仲間に入れて下さい。
吉田と同じく、横田にも、現在稼働中の、世界唯一の、たたらがあります。日本刀となる玉鋼を作っています。
神話とたたらの町なのです。

すみません。
今日は、ビッグバンドのミーティングで、呑みすぎました。
母校のある横田は、本当に大好きな町なので、ついつい、おじゃましてしまいました。すみません。

吉田町での演奏、おつかれさまでしいた。

  吉田町へ行ってきました!  Johnny  2011年11月6日(日) 18:16 [No.2525]
昨日は、雲南市の吉田町 本町通りへ、演奏をしに行きました。

演奏会場はどこかなぁと、案内された先は「はしまん」
昔の庄屋さんを改築して作られたという、とってもすてきなカフェでした。

吉田町に演奏しに行くお話をしてたときにパラノーツのKeyさんから「はしまん」というお店がおすすめですよ♪ と伺っていたので寄ってみようと楽しみにしてましたが、まさかそこで演奏とは知らなかったので、とってもテンションが上がりました。

地元の方からとってもおいしいカレーなので絶対食べたほうがいいですよ!
と薦められたので、いただきました。はしまん特製「じっくり煮込んだチキンカレー」は、やさしくスパイス香るとってもおいしいカレーでした。

はしまん : http://www.hashiman.net/

  街を散策  Johnny  2011年11月6日(日) 18:25 [No.2526]
演奏までにはまだ時間があります。心配の雨もどうやら止んだようなので、街を散策に出かけました。坂道の街。細い路地が入り組んでいるので、探検するのがとても楽しい。

写真左のような小道、曲がり角の先がどうなってるか、確かめたくなります。
写真右のような屋根の家もあったり。
お寺の鐘があったので「ぼ〜ん」とついてみたり。
30分ぐらいでしょうか。楽しい散策の時間でした。

  日が暮れると  Johnny  2011年11月6日(日) 18:30 [No.2527]
日が暮れ、演奏も無事終わり、外の風景を撮影。
石畳の道路沿いに置かれた竹灯籠の明かりとお店の明かりでとても雰囲気がよかったです。

そういえば演奏中は、お店の畳の部屋だけでなく、外に置かれた椅子にもたくさんの方が座られて演奏を聴いてくださり、「竹灯籠と坂みち音楽会」というタイトルにふさわしい、すてきな状況だったと思います。

こんなお祭りに呼んでいただき、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

  ありがとうございます  Johnny  2011年11月6日(日) 18:49 [No.2528]
うぇりさん、今回も聴きに来てくださりありがとうございました。応援に来てもらって、うちらも毎回、元気をもらっています。
今回は掲示板へのすばやい書き込みもありがとうございます(いつもは投稿するタイミングを逸してしまうそうですが・・・)
メインストリートをパレードしている写真も、ありがとうございました。

そしていつも、カラコロ工房でおいしいドーナツとコーヒーを出してくださるジェラートさんが、この日は商店街の一角に出店されており、「お疲れ様でした」と演奏後にジェラートをご馳走くださいました。私はさっぱり「グレープフレーツ味」をいただき、とてもおいしかったです。ありがとうございました。

  たたらの町  Johnny  2011年11月6日(日) 19:09 [No.2529]
今回の吉田町への演奏小旅行では、鉄の歴史に触れるだけの時間はありませんでしたので、また次回ゆっくりと、見て回りたいなぁと思いました。

そうそう、地図を見ていて、吉田川って斐伊川とはつながっていないな! でも、たたら製鉄と斐伊川って関係しているはず!なんでだろう?

と思っていたら、かのんさんが答えを書いてくださいました。
横田も「たたら製鉄」の地だったのですね。横田には斐伊川が流れてますねぇ。この前、木次線の旅で、横田に流れる斐伊川を見てきたばかりでした。なるほどね〜。簸上清酒のお酒「玉鋼」も、それにちなんでるんですねぇ。へ〜へ〜へ〜。今夜は簸上清酒の七冠馬、飲んでみようかな。

  おわり  Johnny  2011年11月6日(日) 19:14 [No.2530]
演奏終了後は、松江へ帰り、カラコロエリアで、お疲れさま〜と、コーヒーまたはお酒、それにチーズの盛り合わせに、ピザなどで乾杯!
いい一日でしたね。
マッキーはお店があるので、打ち上げには参加できず残念でしたけどね。

--------

そして今日は、カラコロ・アンデスの練習をしました。
久し振りにハジメさんが練習に加わることができ、5人で。
竹矢公民館は文化祭のため、サンライフでぴったり2時間練習しました。
吹田へ向けて、着実に仕上がりつつあるね!とのこと。
メンバーの皆さんへ、今日の練習録音はメンバー専用ページへアップしておきましたよ♪

という事でお疲れ様でした。長文レポート失礼しました。
読んでくれて、ありがとうございました。

タジャキの雑記も参照のこと: http://tallaqui.blog59.fc2.com/blog-entry-81.html

  拝啓、かのん様  三倉のマスター  2011年11月7日(月) 5:28 [No.2532]
へぇ〜、横田にもタタラ製鉄所が、現存しているのですか?

機会があれば、是非、行ってみたいので教えてくださいませんか?

  こんにちは 三倉のマスター様  かのん  2011年11月7日(月) 15:20 [No.2534]
横田は、たたら製鉄所が現存している訳ではないんです。私たちは「たたら」って呼んでいますが、その古来の製法で、現在も、玉鋼が作られているんです。
1年に1回、炉をくみ、火が入れられます。3日間、休むことなく、炉の中に風を送り、砂鉄が入れられます。全てが人の手と技による、神職人の域ですよね。炉は、その1回で役目を終えます。3日間のロマン!!
毎年、1月頃に火入れが行なわれますよ。
場所は、横田から船通山に向かった、斐伊川沿いにあります。あと、横田中学校がそびえ立つ丘に、美術専門学校があるのですが、その同じ敷地に刀剣館があり、たたらやたたら製鉄の事が展示してありますよ。まったくの余談ですが、この丘から横田盆地が見渡せ、ケーナが鳴りたがると思います。あ〜、ロングトーンしたくなってきました。
夏には「おろちの火祭り」という祭りがあり、小学校の校庭に、炉をイメージした巨大なモニュメントが作られ、火入れが行なわれます。合併後も続いているのかな?わかりませんが…。
私は、説明するのが苦手で、感情的な文章だからだと思うのですが…。
気をつけながら書いたつもりですが、伝わっているかが不安です。
もし宜しければ、横田ツアーしましょう!冬は、最高に星がきれいだし、美味しい日本酒と蕎麦。離れてから、随分とたつので、私が知らない事も多いかもしれませんが…。

  かのんさま(観音様)  三倉のマスター  2011年11月8日(火) 6:58 [No.2535]
ご教授有り難う御座います。 是非、行ってみたいで〜す。

3日間休みを取るのが、問題ですね〜・・・

でも、なんとか本物のタタラ製鉄は、見てみたい!

時期とか詳しいことが解れば、どうにか実現してみたいです。

文章、心がこもっててステキですよ。 よく伝わってきます。


  楽しみですね〜  かのん  2011年11月8日(火) 9:27 [No.2536]
私は横田が大好きなんです。地元は、その隣りの仁多なんですけど…。
なので、嬉しくて、のぼせて書いてしまいました(笑)
失礼しました。
私も、3日間は無理かもしれないですし、その頃辺りには、KTTの大切なメインイベントが控えていますので。
なので、さっそく地元に探りを入れ、予定を調べてみますね。
イメージ的に、ギリギリまで解らない雰囲気ですけど…。

この掲示板から持ちあがった、横田ツアー。
カラコロアンデスの皆さまや、ご覧の皆さま。ぜひ、ご一緒しましょう♪

  おはようございます  Johnny  2011年11月9日(水) 8:02 [No.2538]
たたら製鉄、横田ツアーの話で盛り上がってますね〜。

マスター! 3日間休みって・・・。最初から最後まで全部見たいっていう意気込みなんですね。すごいですね〜! 技術を持ち帰って三倉岳でも鉄を作るぐらいの意気込みですね。
炉を組むところや、最後に炉を壊すところまで見るのであれば、もっと休みが必要かもしれませんよ〜(笑)

かのんさん!横田好きすごいですね。
横田ツアー楽しそう。
木次線の旅? バスをチャーター?(笑)
自動車に乗り合わせて、みんなでわいわい巡りたいですね♪

  雲南市吉田町  Johnny  2011年11月3日(木) 18:52 [No.2516]
今日は、ふら〜っと、あての無い旅に出かけました。
そしたら、今度の土曜日にカラコロ・アンデスで演奏させていただく予定の、吉田町の近くを通ったので、寄ってみました。
川沿いに連なる街並みで、石畳風の坂道沿いに建物が連なっていました。

そして街のいろんなところにイベントのポスターが貼ってありました。
これかな〜と。
夜は竹灯籠でライトアップされるようです。

松江からは1時間強ぐらいでした。土曜の夜に、ふら〜っといかがですか?

  三瓶山  Johnny  2011年11月3日(木) 19:07 [No.2517]
そして、三瓶山へも行ってきましたよ〜。
誰かさんの真似ですね。
欲張りにも、東の原、北の原、西の原、すべてまわってきました。
女三瓶にもふらふらと登ってきましたよ。山頂から日本海の海岸線も見えました〜。
のんびりとってもいいところでした。またいきたいなぁと思いました。

昼食には三瓶バーガーをほおばりました(笑)
完全に誰かさんの行動の真似ですね。
でも5時間も山を歩いたりはしませんでしたけどね。

http://tallaqui.blog59.fc2.com/blog-entry-80.html

  土曜日の詳細です!  松本  2011年11月3日(木) 19:16 [No.2518]
<<竹灯籠と坂みち音楽会>>
11/3(木・祝)4(金)5(土) 17:30〜20:30
  〜3夜連続!600本の幻想的な灯りと音楽会のフェスティバル〜
  ◇出演
   3日(木・祝)サムルノリ(韓国太鼓)
   4日(金)Rainbowchaser(ジャズ:ギター、ピアニカ、パーカッション)
   5日(土)カラコロアンデス(アンデス音楽)18時より演奏します 
  主催:吉田町本町通り活性化グループ<小路・坂道・より道、歴史道>
<<チャレンジショップ開店!>>
11/3(木・祝)〜6 (日)
〜「お店を持ちたい!」全国から16店舗が4民家2車庫で営業〜
◯カフェ、雑貨販売、マッサージなど
主催:NPO法人まちづくりコラボレーション島根

入場無料です!来てね!
詳細 http://chiiki.csri.jp/index.php?itemid=196

  Johnnyさん  三倉のマスター  2011年11月4日(金) 18:44 [No.2519]
Johnnyさん、三瓶は・・・3辺廻って、ワンと言いましょう。

吉田村は?、世界にひとつしかないタタラ製鉄所が現存しているのですよ。これを見なくて何が語れようか・・・ 

    Johnny  2011年11月5日(土) 0:02 [No.2520]
> 三倉マスター

コメントありがとうございます。
ダジャレは、オズさんにお任せするとして・・・。

そうそう、鉄の歴史博物館や、いろいろ、たたら製鉄ちなんだところがありますね〜。ここが製鉄の舞台だったんですね。
製鉄で出た砂が斐川平野を作ったり、斐伊川の流れを変えたと以前に習ったことがありますが、そうか〜この吉田川?が昔は製鉄に重要な役割を果たしてんですかね〜。

マスター、明日はぜひ、広島からお越しくださ〜い(笑)

  あっ、・・・  三倉のマスター  2011年11月7日(月) 5:23 [No.2531]
皆さんが、来られるなら行きたかったなぁ・・・ 今日は、月曜日です。
4月から仕事が変わり土、日休みは、月に1〜2回しかないのです。
昨日は、たまたまお休み日でしたが、突然仕事が入りました。

う〜ん、残念だった。・・・・(-_-;)

吹田での再会、楽しみにしてます。

  吹田フェスタ   松本  2011年11月15日(火) 20:22 [No.2549]
事務局から連絡ないけど、三倉の掲示板のビラを貼ります。

    松本  2011年11月16日(水) 19:18 [No.2550]
連絡ありました。
本番は14:50 〜 です。
※カラコロアンデスメンバーのみなさん、
 来週早いうちに改めて27日の日程の連絡をしますので、
 少々お待ちを!

次の文章は私個人のひとりごとです。


吹田フェスタ事務局様、
なんか、昨年より連絡が遅いですね。
当日、米子経由で9時30分に会場入りしようとしているので、、、、、
、鳥取からも1人メンバーが別便で来るので、、、、、、
メンバーへの段取りも大変です。
本来なら2週間前に連絡をもらいたかったです。
広島には、出演順の記載したチラシがあるのに・・・・・・。
事情はわかりませんが、何だか不公平ですね。
せめて、遠方よりの参加グルポには早い連絡をしてほしいです。

仕事しながら事務局は大変ですけど、
カラコロアンデスのメンバーも仕事しながら日々の活動をこなしてます。

もしご覧になっておられるのなら、いろいろ文句言ってすみません。

当日はよろしくお願いします。
熱いステージをします!



  いよいよ明日は吹田です  松本  2011年11月26日(土) 9:54 [No.2563]
やっとパソコンでHP開いた、けどキーボードが一部壊れた。ショック

とりあえず、明日に向け、準備・準備。
忘れもんしないよう、レインスティック、衣装・・・・・など。

肝心の被り物、完成。
試着した・・・・重いし安定性悪い。
明日までに改良・改良・・・・・・何に使うか楽しみに!

  いよいよですねー!  たえこ  2011年11月26日(土) 19:49 [No.2564]
アンデスのみなさーん(^ー^)ノ

いよいよ明日ですね☆

日頃の練習の成果と団結力で
素晴らしいパフォーマンスとなりますよう
松江から応援していますよーq(^-^q)

いってらっしゃーーい( ´∀`)/~~

  姫チャラだぜ〜! 炎の祭りだぜ〜!  Johnny  2011年11月19日(土) 3:01 [No.2551]
おはようございます。

今日は姫路へ、チャランゴの勉強にいってきます♪
今回が2度目、今年の6月以来、5ヶ月ぶりのチャランゴ研究会へ参加です。
http://acrs.blog62.fc2.com/blog-entry-495.html

前々から参加のエントリーはしてたんですが、あんまり誰にも話してなかったかも。ごめんなさぁい。

それにしても外はすごい雨。せっかく姫路へ行くのに雨なのが残念だ〜っ。でも、チャランゴを習えるので、楽しみだ〜っ。

そして明日は、出西窯にて、第28回「登り窯・炎の祭り」で、演奏をさせていただきます。1年ぶりでこちらも楽しみです。
去年買ったカップは、職場で毎日コーヒーや紅茶を飲む用に現役で今も愛用しておりますぜ Yah!
今年は、お酒用の器を、買ってみようかね〜。
http://www.shussai.jp/

  姫路チャランゴ研究会へ参加しました!  Johnny  2011年11月25日(金) 6:47 [No.2562]
先週の土曜日は、姫路チャランゴ研究会へ2回目の参加。
往復で6時間かかるので気軽に参加はできませんが、今回も学ぶことがたくさんあり、参加してよかったです。

■チャランゴ弦の種類
主に下記の4種類または5種類があり、それぞれに特徴があるとのこと。
ここには書きませんが、詳しい特徴もちゃんと聞いてメモしましたよ!
音色の違い、扱いやすさ、チューニング性能、熱や風によるチューニングへの影響などなど、それぞれ特徴があるそうです。

(1)ナイロン弦 (2)黒トナー弦 (3)巻弦 (4)研磨弦 (5)フロロカーボン弦

■ストローク
ディアブラーダに通じる刻み方、モレナダに通じる刻み方など、すぐに使いたくなるような事を含みつつも、基礎的な考え方を教えてもらいました。

■雑学
* ボリビアのクエカとアルゼンチンのクエカの違い
* サリリの原曲は、ティンク風リズムのやつではなく、違うリズムでメロディーやスピードも違ってた。でもティンク風のやつで有名になって広まったということ。今は原曲を知らずに演奏している人も多いかも!でも原曲を知った上でアレンジを演奏していることを知っておいた方が良いでしょうね〜。とか。

■1曲弾いてみる
MAYAのワパレという曲(ホカヒビトの13曲目)を題材にして、チャランゴで弾いてみよう!そのときに、どんな点に注意して弾いておられるかを解説してもらいながら。
たった1小節・2小節を弾くだけでも、様々な事を考慮して弾いておられる。
静かでゆっくりな曲だけに、音の長さ、複弦を生かした音色、和音の作り方などなど・・・。
とても勉強になりました。

などなどとっても刺激を受けて帰りました。学んだことは吹田には間に合わないかもしれないけど、来年の春に向けて少しずつ取り組んでいこうと思いましたよ♪



  出西窯・炎の祭り、盛り上がりました  松本  2011年11月20日(日) 19:06 [No.2552]
前日、今朝の雨もすっかり止み、野外ステージも昨年のように途中雨が降ることない天気でした。
1回目の屋内ステージ、2回目の野外ステージも沢山の方が来られ、盛り上がったステージでした。 地元の音楽仲間も沢山足を運んで頂きまして、大変感謝です。
とにかく楽しいステージでした。
出西窯のYさん、スタッフの皆さんありがとうございました。
来週の吹田フェスティバルに向けて弾みがつきました。
演奏した曲
2時・屋内ステージ
@山の輝き〜フクマリ
Aラレニェーラ
Bコンドルは飛んでゆく
C素焼きの瓶(バシハデバロ)
Dビバフフイ
E詩を探して
F花祭り
2時45分・野外ステージ
@コーヒールンバ
Aパラ・カンタ・レ・ナシード
Bコンドルは飛んでゆく
C我が祖国ボリビア
D君の影になりたい
E詩を探して
Fバイクが盗まれた
Gアンデスの旅人
Hマリポシータ

※パソコン調子悪く携帯電話からの投稿です。どなたか、追加レポ&写真お願いします。


  お疲れさまでしたー!  たえこ  2011年11月20日(日) 20:52 [No.2553]
2ステージ!
お疲れさまでした(* ̄∇ ̄)ノ

早速ブログの記事にさせてもらいましたよー。

来週はいよいよ吹田ですね♪
ずーーっと楽しみにしておられたイベントでしたよね!
準備やら何やら大変でしょうけど、まずは健康第一で☆
素敵な演奏をしてきて下さいね(*μ_μ)♪


  出西窯 炎の祭り  Johnny  2011年11月21日(月) 0:39 [No.2554]
今日は、炎の祭りで、演奏しました。
たくさんの方に聴きに来ていただき、本当にありがとうございました。
来ていただくだけでも感謝なのに、機材運びの手伝いまで、たくさんの方々に手伝っていただき、感謝・感謝・大感謝でございます。おかげさまで1ステージ目と2ステージ目の移動がとってもにスムーズに出来ました〜。ありがとうございました。

クイズコーナーでは、音楽仲間の方々でも、出西窯の花瓶をゲットされた方々!惜しくも逃した方々おられましたね。見ていてどうなるかこちらからもドキドキでした(笑)

みなさま、出西窯では楽しまれましたか?

演奏終了後、無料で振舞われている豚汁とおにぎりとお漬物をいただきましたよ〜。おいしい料理が、出西窯の上品な器に盛られており、さらにおいしかったです。

最近はお酒を飲むので、お酒の器をゲットしよう!と思い3個も買っちゃいました。良い器があると、飲みたくなるでしょう?今夜はどの器で飲もうかな?と楽しみが増えるでしょう。

終了後の帰路にて、あれ!いまからならまだ淀江の大正蔵のて〜げ〜さんとタジャキ氏のコラボ演奏の開始に間に合うじゃん!と向かったので、こんな時間になりました。松本さんに今日のレポの最初の投稿を頼まれてたのに、出遅れてしまいました。

たえこさん、コメントとブログにも早速レポートを書いていただきありがとうございます。めがね早速買われたのですね。私は青だと思います。

さっき帰ってきて、お風呂に入り、今日買った器のどれかでお酒(豊の秋も七冠馬も飲み干したので今度は安来市布部の佐香錦です)を飲みつつ、掲示板を書いているところです。ではこれで寝たいと思います。おやすみなさいませ。良い夢を♪

  ストーカー記録1  Tp_weri  2011年11月21日(月) 2:51 [No.2555]
今日も今日とて(もう昨日ですが)アンデスストーカーに伺いました。

出西窯での演奏は今年で2回目のカラコロ・アンデスさん。
今年も沢山のお客さんでしたねぇ〜♪

いつものことながら不作写真です・・・

  ストーカー記録2  Tp_weri  2011年11月21日(月) 2:54 [No.2556]
15時からの外の演奏では、知っている方が沢山観に来ておられました(^^)

みなさんと楽しませて頂きましたよー♪

  ストーカー記録3  Tp_weri  2011年11月21日(月) 3:04 [No.2557]
きっと、しんぐーさんが素敵な写真をアップしてくださるはず・・・

最後はアブドーラ松本さんの空中浮遊!!

そして演奏終了後は、豚汁&おにぎりを頂きました♪
ご一緒させて頂き、ありがとうございました!!

来週はいよいよ吹田ですね☆
安全運転に徹しまーす(^^)

    Johnny  2011年11月21日(月) 7:42 [No.2558]
うぇりさん、早速写真をアップしていただき、ありがとうございます。
いろいろと頼みを聞いていただき、本当にありがとうございます。
空中浮遊、面白いですね(笑) ずっと狙っておられたんですね〜。
成功おめでとうございます。
たえ子さんは、タジャキ氏のアクションを取り損ねたとのことですが(笑)
こちらもいつか成功されることを願います。

  楽しい演奏でした  しんぐー  2011年11月21日(月) 9:21 [No.2559]
しんぐーです。

昨日のアンデスさんの演奏、楽しませていただきありがとうございました。
いつも楽しく、和やかな雰囲気でいて、そして聴かせるところはお客さんを魅了する、そんな演奏ですね。

写真は・・・昨日は50ミリしか持っていなかったので、ちょっとぎりぎりでした。(笑)

松本さんに一瞬、日差しが射した瞬間がありました。
とってもいい感じでしたよ。

  それからもう一枚  しんぐー  2011年11月21日(月) 9:22 [No.2560]
やっぱり皆さん一緒。いいですね〜

  出西窯・大正蔵・日本酒  Johnny  2011年11月25日(金) 6:06 [No.2561]
■しんぐーさん

うぇりさんからのリクエストにお答えくださり、写真アップありがとうございました。

クイズコーナーでは、あと一歩で出西窯の花瓶をゲットというところまで勝ち進んでおられましたが、惜しくも決勝戦で敗れて残念でしたね〜。

昨夜はパラノーツの練習だったと聞いています。12月25日のミュージックサロンに出演されるのですよね?今回も聴きに行こうと思ってます♪


■大正蔵

出西窯の後は、高速道路に乗って、鳥取県の淀江町のギャラリア大正蔵へ。

て〜げ〜なんくるないさ〜ずの演奏、そしてマリア・モクテスマさんの演奏を聴きに行きました。

舞台はやはり、酒樽の上!(写真参照) 雰囲気あります!

て〜げ〜さん、今回は夜勤の関係でむろむろさんと安里屋さんが欠席とのことでしたが、サポートのドラムの方、そしてカラコロ・アンデスからタジャキ氏が加わり、いつもと違うサウンドに仕上がっておりました。

タジャキ氏は、おなじみの「かなさんど」の他にも、美童しまうた、涙そうそうなど、全曲にわたりケーナの音色を絡ませていて、よかったですよ。

て〜げ〜さんは、カラオケボックスにマイクスタンドを持ち込んで、数名で朝の4時ぐらいまでマイクに慣れる練習をされてたそうな。素晴らしい演奏の裏にはこうした努力があるのですね〜。

私も聴きに行くからにはチャランゴ持って行かねば、持って行くからには参加せねばっ!と、花祭りに加わらせてもらいましたが、急遽な事でご迷惑をかけたかも。

コードもいつものGやCではなくFなので少し混乱しつつ。でも事前にタジャキ氏からFだよと聞いてたので、行きの車でちゃっかりコード進行をイメージしつつ・・・。結果は?でしたが参加させてもらえて嬉しかったです。

マリアさんらは、第一回よりもサポートメンバーがグレードアップしており、地元のサックス吹きの方や、和太鼓を叩かれる方まで加わっておられました。リズムのノリがすごいなぁと今回も思いました。

最後の曲では、タジャキ氏が先導を切って舞台の前(酒樽の前)へ踊りだし、数名を巻き込む。私も少し後でしゃしゃり出て踊りの中に参加。とっても盛り上がり楽しかったですね〜。

関連記事
http://wave.ap.teacup.com/nankuru/186.html
http://tallaqui.blog59.fc2.com/blog-entry-86.html


■さっそく出西窯の器が活躍!

出西窯・大正蔵の翌日の夜は特に予定が無かったのですが・・・。
既に一次会にて、ほろ酔いの方々2名様から連絡があり、なりゆきで我が家で飲むことに!

お店で、地元のお酒「月山」の一升瓶や、おつまみを調達。
購入したばかりの出西窯の酒器に月山を注ぎ、おつまみを囲んで日本酒を飲み交わす。
おいしいね〜♪ たのしいね〜♪

まさか、こんなにすぐに、役立つ日がくるなんて!
大正蔵の酒樽もそうだし、日本酒に運命を感じている今日このごろです(笑)

(注)最近、日本酒の事をしょっちゅう書いておりますが、そんなに飲めるわけではありません。週に1〜2日ちびりちびり程度ですので誤解無きようお願いしますね。

■追記
先日100円ショップのダイソーに行ったら偶然に松本さんと遭遇!
吹田で演奏用の小道具を調達されている様子でした(笑)
もう、あさってですね。どうなることか楽しみです♪

  行きました、吹田フォルクローレフェスティバル  松本  2011年11月28日(月) 0:38 [No.2565]
11月27日、吹田フォルクローレフェスティバルに出演しました。
プロアマ総勢21組参加の真剣勝負のステージ、遣り甲斐のあるものでした。
今年の総決算としてのイベントで練習の成果が表れ、観客からも拍手を頂き、大成功で終わりした。

フェスティバルスタッフの皆様、お越し頂きました皆様、同じく参加者の皆様、ありがとうございました。
今回、運転&写真などいろいろお世話になりましたうぇりさん、大感謝です!
演奏した曲
@山の輝き〜フクマリ
Aラ・レニェーラ
B詩を探して
Cバイクが盗まれた

※詳しいレポは後日。

    みちくさ  2011年11月28日(月) 8:33 [No.2566]
カランコロン・・・ちゃうちゃう・・

カラコロアンデスのみなさん
昨日は遠いところお越しいただきおつかれさまでした!
とても素敵な楽しい演奏をありがとうございました。
今回も詩をさがしてが聴けて嬉しかったです。
バイクが盗まれた〜楽しかった〜〜〜!
期待を裏切りませんねぇ〜
そしてハーモニーのクオリティの高さには脱帽〜
かっこよかった〜〜〜!



    夢  2011年11月28日(月) 12:58 [No.2567]
カラン..じゃなくてカラコロアンデスのみなさん
お疲れさまでした〜。
ピンクのヘルメットがいつ出てくるのかドキドキわくわくして
見ていました。本当に楽しかったです。
「詩をさがして」には、目がウルウルでした。
カラコロアンデスのみなさんは本当に素敵です☆

    松本  2011年11月28日(月) 18:31 [No.2568]
>masa夢&みちくささん

昨日はお世話になりました。
ステージ・裏方とお疲れ様でした。
「君の影になりたい」良かったですよ!!!

来年は、風詩の会にカラコロアンデスで参加したいですね。
その時は、難波で一緒に飲みましょう!

    みちくさ  2011年11月29日(火) 0:02 [No.2569]
松本さん
来年お待ちしてますわよ〜!

写真ありがとうございます!
昨日の舞台そでからの景色をすべてではありませんが・・・
ダイジェスト版にしてみましたのでよかったら見てみてくださいませ。

http://mitikusa-mitikusa.seesaa.net/article/237392576.html

  吹田フォルクローレフェスタ  Johnny  2011年11月29日(火) 6:03 [No.2570]
今回の吹田フォルクローレフェスタも、いろいろ満載でとても楽しかったです。

フォルクローレ関係者の方々と再会してお話をしたり、演奏を聞かせてもらったり、毎回の楽しみでございます。

今回は、鳥取支部の沖さんが一緒に加わって演奏ができたのもよかったです。沖さんは吹田フェスタ今回が初参加でした。ハジメさんが急遽仕事の都合で参加できなくなりましたが、松本さんへの顔メイクの代役もきちんと果たされておりました(前日にイメージ図まで描いて松本さんとメイク方法の打ち合わせをされていたらしい)

しばらく前に大阪へ旅立たれたボスタ氏とも会場で再会できましたし、音楽仲間のトランペット吹きうぇりさんには今回も行き帰りドライバーをしていただきありがとうございます。楽しさ倍増の旅になりました。次回はお二方とも、ギターやトランペットで吹田の会場を暴れてほしいですね(音楽的に)

> みちくささん
吹田の演奏ダイジェスト映像ありがとうございます。
すばやいですね〜。昨日の朝にはもう載せておられたと記憶してます。
いろいろ思い出せて嬉しいです。
我々の演奏の「詩をさがして」も聴けて嬉しいです。
ちょうどマッキーのボーカルに沖さんのダンディーな歌声が重なるところからだ!

> 夢さん
今年も演奏に、裏方仕事(司会・募金集め・なとなど)お疲れ様でした。
笑顔で迎えてくださってありがとうございました。
「君の影になりたい」私達とはアレンジや楽器構成がまた違っていて面白かったです。

> メンバー・関係者の皆様
吹田でのうちらの演奏録音をメンバー専用ページに入れておきましたので、聴いてみてください。

■ 追記

> たえ子さん
そうそう、掲示板へ書き込みいただいていました。
そして松江から応援してくださっていて、ありがとうございました。
日頃の練習の成果と団結力・・・おそらくそれなりに発揮できたのではないかと思われます。
優しく、暖かく、楽しく、そして時には厳しく、
KTTのみなさまはじめ、地元の皆様が見守ってくださってるおかげだと思われます。
ありがとうございます。

  感想  Johnny  2011年11月29日(火) 6:25 [No.2571]
さて、今回も演奏者の方々への感想を載せておきますね。

■栗きんとんさん
女性は笛、男性はボンボやギターやクアトロなどマルチな演奏。
クアトロが気になる私。かっこよかったです。
クアトロほしいなぁ。

■シエロ・ママチャさん
衣装が華やか。
草原のマルコを1番はアルパ+ケーナ3本という楽器編成で。
なかなか斬新な楽器構成だ〜!面白いですね〜。

■西森聡さん
歌がとってもすてき。こんな風に歌いたい。
ロンロコを最後に触らせてもらいました。チャランゴとは違い独特の低音の響き。
ロンロコを弾いたのは学生時代以来かも。いいなぁ。
ロンロコもほしいなぁ。買わないですけどね〜。

■A'NIMO (アニモ)さん
クエカの曲とか、コロコリートとか、かっこいいなぁ。
チャランゴ弾きの方に私の目線は釘付け。かっこいい。
チャランゴ弾きながらボンボ叩いたりサンポーニャを吹いたり。すごいですね〜。
手作りの楽器なども個性的でしたよ。
ピンク色のビビッドなサンポーニャとか、黒檀風ケーナとか、
都会的なボンボとか、実験室的風貌のチャランゴとか(すべて私のテキトーな表現です)

■虎の穴さん
笛吹きさんが10人以上で重なるときのハーモニーやうねりみたいなのが素敵でした。
一人が笛で呼びかけ、みんなが笛で応えるみたいなやつも。
それと、リャキルナのときの、鈴の方の踊り・アクションがとっても素敵でしたよ〜♪ 大好き!

■ビクニータスさん
笛類+ギター3本のように、弦の厚みを聴かせてくださるので毎回楽しみです。
弦のチューニング風景も毎回の楽しみです。
今回はチャランゴ、マンドリン、ギターとあったので、チューニングの楽しみもたくさんでした(笑)


(続きはまた後日書きます)

  ありがとうございます!  ぽぽんた  2011年11月29日(火) 12:29 [No.2572]
始めまして。こんにちは!虎の穴の鈴担当です。

とっても嬉しいお言葉、ありがとうございます♪♪
実は、あの鈴を担当するのは本番直前のリハで決まったので
ほぼぶっつけ本番だったんですよ(^^;;

「最初は静かに、最後はうわーっと」くらいの打ち合わせだったので
あれでよかったのか・・・とちょっと心配だったのですが
そう言って頂けると、本当に嬉しいです(^^)

またイベントでお会いしたらよろしくお願い致しますね!

  リャキルナ by 虎の穴  Johnny  2011年11月30日(水) 6:58 [No.2573]
> ぽぽんた さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
まさかリハーサル直前で鈴担当が決まっただなんて思えないぐらい、
ばっちり決まったアクションでしたよ。引き込まれてしまいました。
素敵な演奏ありがとうございます。

久し振りにmixiにログインしてみたら吹田フォルクローレの話題が結構たくさん載っていて楽しかったです。
虎の穴さんの演奏のYoutubeもありました!

http://www.youtube.com/watch?v=kv7nPCg5ZHQ

ちゃんとリャキルナも一番最後に映っていて、鈴のアクションも右端ぎりぎりに見えました。
もう一回見れるなんて、やったぁ〜!

しかも、客席の前3人の影は左から順に、私、マッキー、タジャキ氏ではないですか!
リャキルナでは確かに客席で鈴にあわせて踊ってました。
恥ずかしいなぁ。でもとっても楽しかったですよ♪

また次回イベントでお会いしたときは、よろしくお願いします。

  感想の続き  Johnny  2011年12月1日(木) 8:17 [No.2574]
■やまとさん
食事へ行ったため演奏を聴くことができませんでしたが・・・。
やまとさんが控え室に来られたときに、かわいいお花のブーケを持っておられ、もらった〜!と言っておられました。
舞台でお花をプレゼントされたんでしょうかね?
そのシーン、見たかったです。今年はどんな演奏をされてたのでしょうね。
去年はタバコに関する歌を歌われてたのが印象に残ってるのですが。

■MASA夢&mitikusaさん
他のグループとはちょっと違った、ほのぼのな雰囲気で、いつも綺麗めな曲を繊細な感じに演奏されるという印象のあるグループ。毎回どんな感じでされるのか楽しみなのです。
今回は我々の演奏準備のため、1曲目の「君の影になりたい」までしか聴けませんでしたが、Youtubeにアップされてたので後で聴くことができました。
http://www.youtube.com/user/mitikusa1215
それによると・・・
今回も cielito lindo を演奏されていたんですね〜。吹田で聴いて以来、好きになった曲です。前回はキャイーンズ?でかわいい踊りを披露されてましたが、今回はmitikusaさんのギター弾き語りに、ハーモニカの音色が入り、シェーカーも入り、チャランゴ伴奏も加わり、こちらのバージョンもいいですね。
maria luisa ではチャランゴの爪弾き演奏を披露されていて、この舞台でされるなんて、緊張するでしょうに、すごいですね。チャランゴ研究会で日々研究されて進化されてる姿が見れて刺激になります。

■ムシカ・デ・ラス・ケーナスさん
演奏準備のため、聴くことができませんでした。
でも調べたらこちらも動画がありました!
http://www.youtube.com/watch?v=auewehccvBg
ククリーノをされておられたのですね。
今年の春に松江でMAYAの皆さんが演奏されてるのを聴いてとても感動した曲です。
まだ時間が無くて全部はちゃんと聴いていないですが、最初のところ、ケーナソロかっこいいですねぇ〜。そして他の2つの笛が加わるところもいいですね♪
わぁ、生で聴きたかったなぁ。でも動画が見れて嬉しいです。

■YAMA(ヤマ)さん
舞台の袖からYAMAの演奏を聴きました。
りなちゃんのチャランゴの音色。綺麗!綺麗!綺麗!
爪弾きの音色に惚れますね。りょうた君のケーナも伸び伸びと。
二人の息もとっても合ってるし。
二人のケーナとチャランゴが際立つように、まわりのサポートの方々も演奏されてて、とってもすてきでした。


★★★★★ 《追記 2011.12.8》 ★★★★★

書きそびれているうちに、印象も薄れてきていて、いけませんね。
必ず最後まで書きたいと思います。いつになるかわかりませんが。
写真と録音が頼りです。

出演者の方々の写真はこちらに掲載されていましたので参考に。
http://soracielo.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/9-77f8.html


■ラス・マルビータスさん
私はラス・マルビータスさんのファンです。最後の曲だけ、ホールで聴けました。
ポニタさん(ギター弾きさん)がHPで書かれている内容を頭に思い出しながら、
演奏を聴いて、どういう演奏をされたいと考えておられるのかな?
というのを推測しながら聴くという、ちょっと変わった聴き方をしております。
今回は、控え室にて、我々の練習風景を、ミゲルさん・ポニタさんに聴いていただけて、
なんか恥ずかしくも嬉しかったです。

■ソル・デ・ラス・インディアスさん
華やかな衣装と、華やかな踊りです。
3回されておられましたが、見ることができたのは3回目のみ。
1曲目は一人で踊られ、2曲目はたくさんの方でティンクの踊りだったでしょうかね。
華やかさがまぶたの裏に焼きついております。

■田村恵子さん
アルパの演奏。ギターの方と2人で。
とても美しい方。オレンジ色の衣装。髪に付けた花。そしてアルパの輝き。アルパの美しい演奏と音色。
素敵でした〜。一緒に聴いていたうぇりさんは「美人だ!」「美人だ!」と連呼されてましたよ(笑)
でもトークは関西弁!?で、とてもいい雰囲気じでした。
「アルパコンクールも同じ日に千葉であって、どちらに出演するか迷ったけど吹田を選んだ」とトークされており相方のギター弾きの方から「嘘ですけどね」と突っ込まれてましたが、実際にアルパコンクールは開かれていたみたいですね(笑)


★★★★★ 《追記 2011.12.16》 ★★★★★

感想文ようやく完成か!?

■グルーポ福袋さん
とても仲良しそうな4人。
注目のチャランゴ弾きさん!踊りで楽しませて下さったり、こうして素晴らしいチャランゴ演奏を聴かせてくださり、すばらしいです。
バイオリン弾きの方のバイオリンと笑顔も好きです。
そして神田さんのボーカルも毎回の注目であります。
そして事務局のハマさんのギター。職人的な雰囲気がいいなぁと思います。

■ラ・スエルティータさん
グループ4人中2人が欠席というのはとても残念でしたが、それでもインティさんのギターの助っ人のもと、あれだけクオリティの高い演奏が出来るのはすごいなぁと思いました。
最初のクエカメドレーのロサ・カルミンは、松江のグループ「パチャママ」にて、混じって演奏させてもらったことがある曲。リズム楽器が無い中、ケーナ2本だけでのクエカの演奏は斬新で聴いていて、これもまたいいなぁ〜、素敵だなぁなんて、思いました。
3曲目のバイレシートメドレーでは、カラコロ・アンデスのレパートリーでもある、ビバフフィも入っており、楽しく聴かせてせてもらいました。

■桑原しんいちさん
アルフォンシーナと海など、ギターー弾き語りを5曲。何度聴いてもいいですね。トークでは我々のこともお話ししてくださり、笑いを取っておられました。なんでも、家を出発するタイミングで「そういえば今日は選挙だ!(大阪市と大阪府のW選挙)」と気づき投票しに行ったら、電車を1本乗り遅れたせいで、我々の演奏の最初の3曲が聴けなかったとのこと。それでも「バイクが盗まれた」には間に合ったとのことで・・・。よかったです。

■山田恵範さん
サポートの岡崎さんと、ギター2本による演奏。
タンゴの曲やオリジナル曲など。とってもかっこよかったです。

■橋本仁・岡田浩安さん
ケーナでカッコイイ曲など。橋本さんが演奏されたロンカドール!?という楽器は、初めて見ました。面白かったです。管が2本くっついていて、吹き口から両方の管に息を入れておられ、左手で左手の管の穴、右手で右手の管の穴を押さえ、二つの管の音の和音を楽しむみたいな感じ。左が低音、右が高音担当でしょうか?息の量をタイミングによって左右で変えたりもされてたりして。う〜ん、実際に見た人でないと、イメージするのは難しいと思いますが。
岡田さんが叩かれていたリムが無さげな太鼓がなんとなくかっこよかったです。あれもボンボなのかな?

*****

以上、今年もとても楽しく素晴らしい吹田フォルクローレフェタでした。おしまい。

  遅くなりまして・・・  Tp_weri  2011年12月10日(土) 0:10 [No.2585]
カラコロ・アンデスの皆様!
吹田、お疲れ様でした♪

2週間経ってしまったのですね・・・私としたことが(><)

フォルクローレを1日中聴くなんて、初めての経験で緊張しながらも興味深い1日でした☆

遅ればせながら、写真を少しアップしておきますね。


左:会場のメイシアターに到着して、早速練習する皆さん。
右:練習も本番同様に行います。(本番ではメイクをする為、メガネも外されてます)

  本番!!  Tp_weri  2011年12月10日(土) 0:12 [No.2586]
1組前のYAMAの方々の演奏中に、私の方がとっても緊張していました(笑)

皆さんはそうでもなかったみたいですねー!

さすが!!

  沖さん♪  Tp_weri  2011年12月10日(土) 0:15 [No.2587]
鳥取から現地集合の沖さん!!

なんと、ドライバーを任命されながら、睡眠時間2.5時間というアホな私でしたが、沖さんに頂いた低カロリーの栄養ドリンクのお陰で、職務を全うすることができました☆

帰りの道中では、鳥取行きのバスが前を走っていて、
「沖さんが乗っているのでは?!」なんて興奮しながら帰りました。
結局勘違いでしたが(笑)

ありがとうございました(^^)

  メイン写真  Tp_weri  2011年12月10日(土) 0:20 [No.2589]
今回は、これを撮るために吹田まで着いて行った!!と言っても過言ではありません。


左:バイク型ヘルメット。なんと、ライトも点きます!!スイッチON♪
右:ライト同様、松本さんの目も輝いております☆

  最後の「花まつり」  Tp_weri  2011年12月10日(土) 0:24 [No.2590]
出演した方も、してない方も、最後は皆さん舞台に上がって「花まつり」を合同演奏。

トランペットで練習しておくように言われてましたが・・・
次回は必ず!!

  来年は  えらちん(アルプホルンクラブ)  2011年12月10日(土) 23:16 [No.2592]
うぇりさん

Tp&Tubで
エントリーしますか?

その前に三倉で予行演習やったりして。

  Tp&Tub!!  Tp_weri  2011年12月12日(月) 23:51 [No.2595]  HP
えらちんさん

返信、ありがとうございます♪
トランペット&チューバですかー!!
金管の高音楽器&低音楽器のみなんて斬新ですね(^^)

三木山フォルクローレ音楽祭でトランペットを吹かれていた方がいらっしゃったようなので少し聴かせて頂きましたが、なかなか難しそうなフレーズを吹いておられましたよ(><)

三倉にもドライバーで抜擢されたら是非予行演習を(笑)


えらちんさんのニューオリンズジャズやディキシーランドジャズのグループの演奏も是非一度聴いてみたいです☆

    Johnny  2011年12月16日(金) 0:36 [No.2596]
> うぇりさん
吹田のときの写真をアップしていただき、ありがとうございます。
あれからもうすぐ3週間!もうだいぶん昔のことのように感じますよ。
アンデスのメンバーよりも、演奏前に緊張してくださって、ありがとうございます(笑)
睡眠不足なのに、運転お疲れ様でした。
帰りに鳥取行きのバスを発見したときは、沖さんが乗ってるかも〜!と、大興奮でしたね。
そのときの出来事の一部始終は、沖さんへメールで報告しておきましたよ。
とても面白がっておられました♪

> えらちんさん
チューバのかっこいい演奏姿を掲載ありがとうございます。
ぜひぜひ、三倉岳ではうぇりさんとの予行練習、聴いてみたいです♪

    三倉のマスター  2011年12月17日(土) 18:35 [No.2597]
bQ592のエラさんは、笑うセールスマンか魔太郎君のようで恐い!!

    えらちん(アルプホルンクラブ)  2011年12月19日(月) 0:33 [No.2598]
笑うちゅうば吹き
あるいは
えら太郎
ですが

うぇりさん
ちょっと相談があります。
下記あてにメールいただけますか?
hdenhiko@yahoo.co.jp
問題なければ
(個人的利用してもうしわけありません)

  えらちんさん  Tp_weri  2011年12月19日(月) 12:31 [No.2599]  HP
お呼び掛け、ありがとうございます。

ご相談なんてドキドキしますね!
先ほどメールを送付いたしました(^-^)

ちなみに私は、カラコロ・アンデスの皆さんにいつもお世話になりながら、パラノーツと言うグループでトランペットを吹いております。

是非、パラノブログにも遊びに来てくださいね☆
http://paranotes.blog50.fc2.com

失礼しました〜