まつえ市民環境大学村 掲示板

| ホーム | 投稿 | 過去記事 |

 2024/9/16(月祝)大学村納涼祭  naga
[修正]
9月とは思えない暑い日の中でのバーベキューとなりました。

肉、海鮮、畑野菜を使って炭火焼きで全部美味しくいただきました。

残り火で飾り炭(花炭)を作りましたがうまくでき、みなさんのお土産となりました。

 2024/9/14(土)畑作業  naga
[修正]
・作業:ナスの剪定、根切り、追肥、水やり、畑周辺除草

・収穫:ピーマン、トマト、甘唐辛子、モロヘイヤ、ナス、アスパラガス、インゲン豆、オクラ、ネギ、ニラ、茗荷

   naga [修正]
その2

 2024/9/8(日)畑作業  naga
[修正]
今週はアナグマ侵入はなく、以後このまま入られないで済んでいます。

30日の大雨以降全く雨がなく、まだ火曜、木曜毎週2回の追加水やり継続しています。

・作業:畑の柵周辺除草、水やり

・収穫:ピーマン、トマト、甘唐辛子、モロヘイヤ、ナス、アスパラガス、インゲン豆、オクラ、茗荷

   naga [修正]
その2

 2024/9/1(日)畑作業  naga
[修正]
相変わらずアナグマらしき獣に侵入されています。

今度は落花生が掘られていて柵・ネット対策しました。

台風10号の30日大雨で納屋が浸水していましたが、汲み取りトイレへの浸水は免れました。

・作業:落花生柵・ネット張り

・収穫:ピーマン、トマト、甘唐辛子、モロヘイヤ、ナス、アスパラガス、インゲン豆、オクラ

・植付:秋キュウリ、インゲン豆(5)


 2024/8/25(日)畑作業  naga
[修正]
・作業:大根畝作り(4)、アスパラガス追肥、畑内除草、EMボカシ制作

・収穫:ナス、トマト、ピーマン、アスパラガス、甘唐辛子、モロヘイヤ

   naga [修正]
その2

 2024/8/18(日)畑作業  naga
[修正]
畝が所どころ掘り返されています。ハクビシンかアナグマがミミズを探してのことと思われます。

野菜への直接的な被害はないのですが、これ以後週に何度か同様の掘返しが継続しています。困ったものです。

・セミ(ひぐらし)の羽化写真:畑の入り口フェンスの網で羽化していました。この後まもなく無事に飛び立って行きました。

・作業:掘り返された畝の修復、畑内除草、大根畝荒起こし、水やり

・収穫:ナス、トマト、ピーマン、アスパラガス、甘唐辛子、モロヘイヤ。


   naga [修正]
その2

前へ 1 2 3 4 5 6 7

| ホーム | 投稿 | 過去記事 |